3月11日 7時 快晴 気温 -14℃ 積雪150cm
昨日の最高気温 -2℃
最低気温 -15℃
昨夜から久々に寒さが戻ってきて、肌を刺すような切れる寒い朝となりました。
山々は霧氷になって白い肌が朝日に輝いてとても綺麗です。
![黄道光と黄砂_e0120896_72460.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200903/11/96/e0120896_72460.jpg)
気温もこの時期には-15℃と低くなって透明感のある景色です。
この季節になると例年中国から黄砂が飛んできては朝夕に空を黄色く染める黄道光という現象が見られます。
![黄道光と黄砂_e0120896_754540.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200903/11/96/e0120896_754540.jpg)
今年は例年に無く飛んでいる黄砂が少ないので、空がくっきりとしています。そして、一番はこの時期としては珍しく雪が純白のままで日中は太陽の日差しでまぶしいほどに綺麗な雪が見られます。
この春休みには大勢の子供さんがこられますがぜひとも純白の雪で楽しんでみてください。