1月5日 7時 晴れ ー8℃ 積雪50㎝
昨日の最高気温 ー4℃
最低気温 ー11℃
このところ続いた寒さも一息ついて、太陽の日差しも暖かく感じられるこの頃です。
昨日は天然ガスのパイプの点検に高峯渓谷の谷間へ下りていって作業をしていました。

このところの寒さが続いて、天然ガスの水分が凍りガスの来るのが悪くなっていました。
配管を外して氷を出す作業を終えて、天然ガスの出ている川沿いを歩いていると、湧き水の横には何やら緑色の物が出ていました。

これは、フキノトウでした。2つ出ていましたが一つはニホンカモシカに食べられたあとのようでもう一つは今日の暖かさで咲き始めたようです。
今年は雪が少な目で雪の合間からは小さい緑色の芽が早くも出始めていました。今年は春が早く来るのかなーと、、、、?
皆さんの処ではいかがですか?ここでの本格的な春は未だ4ヶ月も先になりそうですが、昨日はそんな春を感じられ、この寒さの中でホッと出来る一時でした。