12月4日 11時 快晴 ー1℃ 積雪40㎝
昨日の最高気温 2℃
最低気温ー5℃
このところ小春日和が続き、日中は暖かい陽気で外に出ていても寒さを感じないほどの天気が続いています。

今まで遅れていた外仕事もようやく一息ついて、ホッと出来るようになりました。とは言え12月は気分的にもあわただしく感じられる月で、アッという間に正月を迎えるようになってしまいます。
慌ただしさの中にも、ちょっと心の余裕を持って夜空を見上げてみると今月は流れ星が沢山流れ出る季節です。
今月は1時間に10個~多いときでは100個近く流れ星が流れ出ます。
12/5~12/20 双子座流星群 14日ピーク時は1時間に50個~100個
12/17~12/24 こぐま座流星群 23日 ピーク時は1時間に20個~30個
1/1~1/5 りゅう座流星群 4日ピーク時は1時間に40個~60個
そして、今夕空には綺麗な金星と木星が並んで輝いています。それに合わせて今週から来週の夕空には下記の時間で宇宙ステーションが上空を通過するのが見られます。
是非ご覧なってみてはいかがでしょうか?
*印は 観測好条件日です。
12/5 17:23
12/6 17:49
*12/7 18:15
*12/8 17:07
12/8 18:42
*12/9 17:33
12/10 18:01
12/12 17:19
宇宙ステーションは金星くらい明るくて大きく輝いて移動していきますのですぐにわかると思います。
暖かい支度でご覧なってみて下さい。