7月30日 22時 晴れ 14度
今日の最高気温 21度
最低気温 13度
昨日は東京方面では落雷などで停電が相次ぎ、電車まで止まるほどの被害が大きかった夜でした。
ここでは星の観望会の時に黒斑山の先で明るい稲光が何度となく光り、雷のひどさを感じることが出来ました。
今日も夕方には黒斑山の上空には積雷雲が大きく立ちこめて、今にも降り出しそうな勢いで空に伸びていました。
今日も東京方面では雨による被害がないことを願っています。
さて、このところ夜になると休憩所のところにタヌキの親子がやってきて、お客様の人気の的になっています。
親のタヌキが心配げに子供達のタヌキを見守っています。
草むらの中にある餌を子ダヌキは遊びながら食べています。親ダヌキとしてはとても心配そうで気がきではない様子です。
子のタヌキの大きさはティッシュペーパーほどの大きさで、よちよちしながら歩いていますので、心配するのも無理もありません。
夕闇迫る頃、毎晩やってきては愛嬌を振りまいている、夜の珍客です。