6月27日 7時 晴れ 12度
昨日の最高気温 17度
最低気温 9度
このところ天気予報に反して、割合と日中は天気が続いて山登りのお客様には大変喜ばれています。
予報でも雨が降る確率ですが、日中はまずまずの天気で濡れることもなくハイキング出来るのが梅雨の前半の特徴です。
今朝も下界では霧雨の天気でも高原の上ではご覧の天気です。

今日も日中には日が射して汗ばむ陽気になりそうです。
この時期一年で最も晴れると太陽の日差しが強い時期です。
青空から差し込んだ太陽の日差しは、日に焼けるとヒリヒリして、大変です。
薄手の長袖シャツをお持ち下さい。
日中に雲海の霧が山に上がってくるときは、霧に包まれると急に気温が下がります。
そのためにも長袖のシャツはかかせません。
注意しなくては行けない場所が首筋です。
日中太陽に照りつけられないように手拭いを首に巻くのも良いでしょう。
宿ではこの夏にあわせて、山のお役立てグッツを販売します。
どうぞご利用下さい。
あともうじき富士山の山開きで夏山を迎える季節です。
涼を求めて高原を散策したり、美味しい空気の下で野外での食事は最高です。
皆さんも今年の夏は思い思いのスタイルで高原で涼をお楽しみ下さい。