5月1日 7時 晴れ 11度 積雪残雪あり
昨日の最高気温 21度
最低気温 5度
今日7時から湯の丸高峰林道が通行できます。
今日明日は大型ダンプカーが採石を運び込んでの道路修復工事作業がありますので通行時はご注意下さい。
さて、今日から5月に入り風薫る季節を迎えました。
昨日は各地で真夏日を記録していましたが、ここでも夏を思わせる20度まで気温が上がりました。高原の雪もここへ来て一気に解けて雪解け水が川のようになって流れ出ています。

宿を出たところのスキー場の斜面から見た高原の景色です。北斜面側を中心に沢山の雪が残雪となって積もっています。今年は例年よりも2週間以上も雪解けが遅れて山には雪が沢山あります。

これは車坂峠から登る登山道口です。沢山の雪が登山道を覆っています。登山される方は、スパッツと防水用の登山靴でないと8割方残雪が残り地面が出ているところはぬかっていますので、裾が汚れるのでロングスパッツがあると良いでしょう。

雪解けとともに残雪が柔らかくなって底が抜ける状態ですので、登山される方はいつも以上に余分に時間がかかります。
登山に余裕を持ったコース配分で登山して下さい。
このゴールデンウィークは天気も良く晴れの日が続きますので、残雪残る高原をゆっくりと楽しんでみて下さい。