3月10日 7時 雪 ー2度 積雪150㎝
昨日の最高気温 2度
最低気温ー7度
スキー場全面滑走可能 リフト4本運行中
スノーシューコース全コース可能
クロスカントリースキーコース林間コースのみ
林道コースは雪崩の危険のため通行止め
昨日まで続いていた穏やかな春の陽気も、今朝早朝から湿った雪と変わりました。このところ雪が降らず怠けていましたが、今日の雪でまた除雪仕事が増えます。

春特有の湿った雪で、ここでもこの湿り気の多い雪で雪だるまが出来ることでしょう。
さて、天気が安定しているこの季節陽気も暖かくなって星を見るにはとてもいい季節となってきます。
今星の観望会での一番人気は土星です。

今年の土星は傾きが少しになってきています。そして、これが来年になると土星の輪が無くなったように見えるのです。
それは土星を真横から見るとしに当たるからです。今年はこれからが土星を見るには条件が良くなります。
是非輪が付いている土星を自分の目で見るととても感動しますので、ご覧下さい。
そして、この12日 もうじきです、月とスバル(プレアデス星団が)並んで輝くのが見られます。
薄い三日月に昴の輝きとても綺麗な夕景のひとこまとなるでしょう。
是非ご覧なっていただきたい天体ショーです。
そして、この季節はだいぶ流星が流れ始めています。
この季節流れ出るのが、3/10~5/15まで長く続く乙女座流星群です。今年は流れ出るのがここ先日来沢山流れているので、これからが楽しい季節となっています。
皆さん暖かい地方では桜も咲いて夜桜とともに流れ星を楽しんでみてはいかがでしょうか?