3月7日 10時 晴れ -4度 積雪150㎝
昨日の最高気温 -3度
最低気温-10度
スキー場全面滑走可能 リフト4本運行中
スノーシューコース全コース 可能
クロスカントリースキーコース 林道コース可能
昨日は大宮JR構内で、信州でも東信地区のパンフレット配りをしました。

大勢の方がお見え頂き、沢山山積みにされていたパンフレットがアッという間になくなって行く盛況ぶりでした。
そんな中、宿へお越しのHさん、お越し下さいまして有り難うございました。
あの場所でお会いできるとは思っても見ませんでした。
JRさんのご配慮で、大宮からすぐのところに出来た、鉄道博物館に少しだけ見に行くことが出来ました。

懐かしの蒸気機関車が置かれているのをはじめ

つい最近まで信越線でも走っていた特急も今では懐かしく思えるほどでした。
そして、一番人気が、ミニ電車が走るコーナーでした。

ここでは実物大の1/500ぐらいの模型が精巧に出来て、実物のように走る様子はちびっ子たちにも大人気で、大人が見ていても飽きないほどでした。
鉄道ファンには最高の場所ですね、、昨日はそんな1日を過ごして帰ってきました。
さて、一夜明けた今朝は全山が霧氷となってみられました。

朝方低気圧が通過して霧が発生していたために太陽の光も遮られるほどの深い霧でした。

木々に凍り付いて朝日が当たり始めるとキラキラ輝いています。