1月31日 9時 曇り ー10度 積雪100㎝
昨日の最高気温 ー2度
最低気温 ー12度
スキー場全面滑走 リフト4本運行
スノーシューコース全コース通行可能 水の塔山頂直下岩場危険のために迂回コース原生林を通過して下さい。
クロスカントリーコース 林道コース滑走可能
昨日からは気温が例年並に戻りつつあり、一気にー10度 近く気温が下がり、体もとまどう陽気の朝です。

宿の周辺では霧が霧氷となって木々に凍り付いて、唐松林が白い花を咲かせているようになりました。
太陽も時折顔を覗かせては、霧氷の木々を白く輝かせてくれます。
寒の戻りの今日ですが、 皆さんは風邪などひかれていないでしょうか?
ここでは外の気温が下がると一気に空気が乾燥してしまうので,風邪をひきやすくなります。
館内でも加湿器がフル稼働をしていますが、なかなか50%まで上がりそうで上がらない状態が続いています。
今日はその助っ人になるのか、テストで大型の加湿器が運ばれてくることになっています。
この機械によって広い館内全体に潤いが取り戻せるようになれば、ありがたいのですが、さてどうでしょうか?従業員も風邪ひきやすくなる原因が館内の乾燥ですので、この機会で適正湿度が保たれることを願っています。