10月26日 7時 曇り 8度
昨日の最高気温 13度
最低気温 4度
昨日まで続いた天気も今日までで午後から次第に雨が降りそうです。気温は高く、このところとしては暖かい朝を迎え外にでるとなま暖かい風がながれています。
さて、皆様もニュースなどで報道されて聞かれた方も多いかと思いますが、カシオペア座の右下位置するところで、彗星がこの2日前から増光して肉眼でも見られる程度の明るさまでなっているのが昨夜見られました。
彗星は ホームズ彗星といって3日前までは17等星と大型望遠鏡でしか見られない、小さい光の彗星でした。
昨夜は満月の明るい月があり、彗星の周りのガスが見られるか心配でした。がしかし、
望遠鏡を覗く前からすでに他の星に混ざって明るく光っているのが見られるほどの光度で都会でもすぐに見つけられます。

望遠鏡を覗くとご覧のように彗星の核の周りが彗星の塵が等心円状に広がって太陽の光で明るく輝いています。
久々に肉眼でも見られる彗星です。皆さんも秋の夜長を彗星でも眺めてみて、宇宙にロマンを感じてみるのも良いのではないでしょうか?