9月19日 曇り 15度
今日の最高気温 19度
最低気温 13度
このところ9月にしては気温が高めで、朝の最低気温も10度を下回ることもなく暖かい日が続いています。これも台風10号の余波で、南からの暖かい風が流れ込んでいるようです。
さて、9月も半ばを過ぎると彼岸の入りとなります。昔から暑さ寒さも彼岸までと、言われていましたが、このところ下界では真夏のような暑さにだいぶまいっているようで、この高原へ上がってくるとこの涼しさが信じられないようです。
これは午後宿から見た高峯渓谷です。
午後の日差しが雲間から差し込んで、とても綺麗でした。この渓谷で先日綺麗な花を見つけました。
これは川の流れる湿った場所に生えていた、ハクサントリカブトの花です。この根っこは猛毒で、昔は毒草として猟に使っていたようです。
トリカブトの葉を見てください。するとどうですか、よくヨモギとよく間違えるので、花が咲かない春先に、ヨモギ採りの人が間違えて食べて具合悪くなる方がある花が今見られます。