23時 快晴 15度
今日の最高気温 18度 最低気温14度
今日は午前中には雨も上がり、長く降り続いた雨もようやく一段落という状況になりました。
今夜は雨で大気の汚れが綺麗に洗い流され、大気が澄んで、綺麗な夜景が冬の空気のようにキラキラと輝いている夜です。
上信越自動車道も開通し、今時点では藤岡~松井田までの区間が通行止めとなっている他は通れるようになりました。
新幹線も今は平常の運転となっております。
さて、ここ長野県のここ東信地域は今回の台風9号による風雨の被害が予想以上に大きく各地で道路が寸断されています。
ここ高峰高原に通じる33番カーブでは路側帯のガードレール下がが、ごっそり抜け落ちて、
土台か゛崖崩れ落ちそうになっています。
このため、チェリーパークラインを通行できるのは4トン以下の車しか通れず、大型車は通行血止め、ご注意願います。
湯の丸高峯林道は 路肩の採石が削り出てしまい。復旧するのに約一週間が要します。
この間については、池ノ平湿原へはゆけませんのでご注意ください。そして、宿で開催しています池ノ平湿原でのガイド案内は、しばらくは休ませていただきます。
そして、チェリーパークラインですが大型車が通行止めの関係で、定期バスがキノコの森から高峰高原までの12キロが交通の便がないので、宿の車での送迎となります。そのために人員把握のためバスに乗る前には宿まで電話ください。
何かとご不便をおかけしますが、皆様のご協力を宜しくお願いいたします。