29日 7時 霧 14.5度
昨日の最高気温 22.3度
最低気温 13.1度
昨日は霧がまいたりしている割には気温が高く、館内でも窓を開けて風を入れないと暑く感じる1日でした。
高山植物もこの陽気で日増しに丈が伸びてきました。夏の花を代表するヤナギランも目立つくらいに大きくなってきました。
ゲレンデの斜面ではスズランが一斉に咲き出しています。
そよ風にのってスズランの花の香りが流れてきました。さわやかな品のある香りです。
ただし楽しむのは香りだけにしてください。スズランはかわいいけど毒草ですから、さわったら必ず手をきれいに洗わないと危険ですので注意してください。
くれぐれも高山植物は見て楽しむのが一番です。
テントウムシが柔らかい葉を美味しそうに食べていました。
女将が探した花で、ミツバツチグリと ミツバオウレンの花が仲良く咲いていました。
皆さんもゆっくり時間をかけて見て歩くのも楽しいですよ!!