7月30日 7時 晴れ 20度
昨日の最高気温 22度
最低気温 14度
梅雨明けが関東甲信越も出されて、夏空が戻ってきました。
夜になると星を見るには好条件、、、月の影響が無く天の川が綺麗に見られる時期となりました。

夜の12時は天の川が真上に上がり白い星達が河のように白くぼーっとつながって行くのが見られます。

来週はスターウィーク週間
星空に親しむ週間です。
ライトダウンをして空を見上げると沢山の星と流れ星
さらには下記の時間で宇宙ステーションが見られます。
夏休み星空を見上げて、空に浮かぶ星や宇宙に思いを、、、
7 月 30 日
20 時 19 分ごろ西北西の低い空で見え始め,
20 時 21 分ごろ 北北西の低い空( 18.3 °)でいちばん高くなり,
20 時 24 分ごろ北北東の低空へ動き見えなくなる。
7 月 31 日
19 時 25 分ごろ西の低い空で見え始め, 19 時 28 分ごろ 北北西の低い空( 29.9 °)でいちばん高くなり, 19 時 31 分ごろ北北東の低空へ動き見えなくなる。
8 月 2 日
19 時 17 分ごろ西北西の低い空で見え始め, 19 時 19 分ごろ 北北西の低い空( 16.3 °)でいちばん高くなり, 19 時 21 分ごろ北北東の低空へ動き見えなくなる。
8 月 9 日
21 時 11 分ごろ北北西の低い空で見え始め, 21 時 13 分ごろ 北の低い空( 18.8 °) で地球の影に入り見えなくなる。
8 月 10 日
20 時 19 分ごろ北の低い空で見え始め, 20 時 21 分ごろ 北北東の低い空( 14.3 °)でいちばん高くなり, 20 時 22 分ごろ東北東の低空へ動き見えなくなる。
8 月 11 日
21 時 1 分ごろ北西の低い空で見え始め, 21 時 3 分ごろ 北北西の低い空( 28.8 °) で地球の影に入り見えなくなる。
8 月 12 日
20 時 8 分ごろ北北西の低い空で見え始め, 20 時 11 分ごろ 北北東の低い空( 25.2 °)でいちばん高くなり, 20 時 12 分ごろ北東の低い空( 22.8 °) で地球の影に入り見えなくなる。
8 月 13 日
19 時 16 分ごろ北北西の低い空で見え始め, 19 時 18 分ごろ 北北東の低い空( 16 °)でいちばん高くなり, 19 時 20 分ごろ東北東の低空へ動き見えなくなる。
8 月 13 日
20 時 52 分ごろ北西の低い空で見え始め, 20 時 54 分ごろ 西北西の中ぐらいの高さの空( 35.6 °) で地球の影に入り見えなくなる。
8 月 14 日
19 時 59 分ごろ北西の低い空で見え始め, 20 時 2 分ごろ 北東のやや高めの空( 56.5 °)でいちばん高くなり, 20 時 3 分ごろ東の中ぐらいの高さの空( 38.6 °) で地球の影に入り見えなくなる。
8 月 15 日
19 時 6 分ごろ北北西の低い空で見え始め, 19 時 9 分ごろ 北北東の低い空( 29.2 °)でいちばん高くなり, 19 時 12 分ごろ東の低空へ動き見えなくなる。
8 月 15 日
20 時 42 分ごろ西北西の低い空で見え始め, 20 時 44 分ごろ 西南西の低い空( 22.3 °) で地球の影に入り見えなくなる。
8 月 16 日
19 時 49 分ごろ西北西の低い空で見え始め, 19 時 52 分ごろ 南西の中ぐらいの高さの空( 51.7 °)でいちばん高くなり, 19 時 54 分ごろ南南東の低い空( 26.4 °) で地球の影に入り見えなくなる。
8 月 17 日
18 時 56 分ごろ北西の低い空で見え始め, 18 時 59 分ごろ 北東のやや高めの空( 70 °)でいちばん高くなり, 19 時 2 分ごろ南東の低空へ動き見えなくなる。
8 月 18 日
19 時 40 分ごろ西の低い空で見え始め, 19 時 42 分ごろ 南西の低い空( 19.5 °)でいちばん高くなり, 19 時 45 分ごろ南の低空へ動き見えなくなる。
8 月 19 日
18 時 46 分ごろ西北西の低い空で見え始め, 18 時 50 分ごろ 南西の中ぐらいの高さの空( 41.2 °)でいちばん高くなり, 18 時 53 分ごろ南南東の低空へ動き見えなくなる。