7月7日 7時 晴れ 17度
昨日の最高気温24度
最低気温13度
昨日は小諸市内で、ポールウォーキングによる健康増進講演がありました。
全国でポールウォーキングを製造する会社がこの佐久地方で3社だけあり
これからの社会の高齢化に向けて
長野県が健康で高齢社会に向けて元気なお年寄りを増やす目的で進められる1つとしてポールウォーキングの勧めおります。
日本ノルデッイックウオーク会長の宮下様 特別講演がありました。
この方は
30年前日本水泳連盟のロサンゼルスオリンピックの高所合宿で
高峰温泉を選びこの地でトレーニングを最初にされた方で
東大のスポーツ医学をされていました。
講演では
野沢温泉からの報告で
歩行困難な方が押し車を押していると腰が曲がっていますが
ポールウォーキングによる指導の下で行うと
背筋が伸びて3ヶ月後には街の中を歩けるようになりました。
若い方の全身運動から
高齢者のリハビリ
現在は水中ウォーキングにもポールを使う指導が行われ始めています。
これから全国に向けて情報が発信されて行くことと思います。
宿でも温泉療養講座でポールウォーキングのすすめを行っております。
皆さんも健康増進のためにポールウォーキングを始めて見てください。