4月15日 9時 晴れ 0度
昨日の最高気温 14度
最低気温―1度
昨夜は熊本で震度7の大きな地震が起こりました。
先月末から今月初めにかけて南西諸島を中心に地震が頻発していました。

火山の桜島も噴火を続け吾妻山まで急激に火山性地震が増えていました。
今回も浅間山でも先月末からマグマの移動を示す火山性微動が増えていたのも
地下エネルギーが西に移動していたことで起きたのかもしれません。

方位磁石も微妙にずれを生じていました。
野鳥も昨日は天気が良く気温も上がり虫たちも活動始める陽気にもかかわらず
餌の食いだめに走っているように
普段食べたがらない餌まで綺麗に食べ尽くし、、、
食いだめしている様子、、、
月の満ち欠けも満月に近づくに従って火山などのエネルギーや地震のエネルギーがマス兆候があります。
先月末に新月にもかかわらず火山をはじめとするエネルギーがあがっていたのは
熊本の地震へのエネルギーがあがっていた前兆でしょう、、、
原発稼働させている鹿児島での地震の影響も心配するところです。
早く地震が収まってくれることを願い、被害に遭われた皆様の
お見舞いを申し上げます。