2月2日 9時 晴れ ー10度 積雪140㎝
昨日の最高気温 ー6度
最低気温ー15度
週末の雪と風で吹きだまりが至るところでできています。稜線では雪庇ができています。
寒暖の差が大きい年で、低気圧の通過後は、強い冬型の気圧配置で風が強く吹くと体感温度が一気に下げられます。このところ休憩所の前ではテンがやってきます
登山道は 強風の後は吹きだまり等至る所でできています。山の稜線では雪庇が出てきて、注意が必要です。登山道はスノーシューやかんじきが必需品です。黒斑山では天候が変わる雪の日はスノーシューが必要です。 登山道では積雪が1メートル以上の積雪で吹きだまりは2メートル以上の場所もあります。
注意 黒斑山表コースの鞍部のところで、登山道から外れたコースがいくつもできています。迷わないように赤いテープをつけますので、登山道を外れないようにしてください。 スノーシューコースとして 黒斑山 中コース 高峯山 水の塔 篭の塔 コースには赤いテープがつけられています。
篭の塔から水の塔の赤ゾレ稜線は雪庇ができて危険です。立ち入り禁止です。
赤いテープがついているルートからはずれるようなコースは大変危険です。
冬の湯の丸高峯林道は閉鎖しております。気温上昇時雪崩の危険がありますので0度以上の時は入らないようにしてください。
高峰温泉では宿泊者には無料でスノーシューの貸し出しを行っています。(スノーシュー アイゼン スパッツ ストックなど)
外来の方の貸し出しは1.000円になります。
また、スノーシューガイド付きツアーも毎日開催
半日 高峯山コース 9:00~12:00 参加費 500円
1日 黒斑山コース (1.000円+おにぎりお弁当+おやつ+防寒用袋 1000円)午前9時~15時まで 中級コースでアイゼンもしくはスノーシューで
雄大な浅間山を望めます。
その他
3月14日のダイヤ改正で、定期バスの運行時間が朝の便変更となります。下記のように代わりますのでご注意ください。
高峰高原行きJRバス
3/13まで 佐久平 → 小諸 → 高峰高原
8:40 8:57 9:40
3/14以降 8:35 8:49 9:35
高峰高原発佐久平行き 高峰高原発 → 小諸 → 佐久平
3/13まで 9:50 10:33 10:50
午後の便の佐久平発 13:17発 高峰高原発14:17は変更有りません
アサマ2000スキー場発の雪上車運行時間 ()は3/14以降
第1駐車場発 9:15 9:45(9:35) 10:15 13:00 14:30 15:15 16:15
高峰温泉発 9:00 9:30(9:20) 10:00 12:40 14:00 15:00 16:00