6月9日 7時 曇り 12度
昨日の最高気温15度
最低気温10度
ここ1週間の雨量180㎜
このところのまとまった雨で、新緑の緑が一段と進みました。遅れていたダケカンバの緑も色鮮やかになりました。宿周辺のアズマシャクナゲや三つ葉ツツジが満開となりました。

登山道 登山道の雪もすっかりと消えました。このところの雨で地面がぬかるんでいるのと滑りやすくなっています。池の平湿原のコマクサの花も咲き出し、アズマシャクナゲの群落と見頃となりました。 高原の新緑が今が一番美しい季節です。地面からは小さい花も沢山咲いてきて目を楽しませてくれます。高原で見られる花たちです。アズマシャクナゲ 三つ葉ツツジ オオカメノキ 山桜 コヨウラクツツジ オオバスノキ ミネヤナギ ショウジョウバカマ ミネズオウ シロバナエンレイソウ ツバメオモト ミヤマカタバミ ヒメイチゲ ハクサンイチゲ イワカガミ イワハタザオ フデリンドウ ミツバツチグリ キバナノコマノツメ マイヅルソウ タケシマラン

装備 ゴアテックス用の雨合羽 スパッツ 水筒 虫除けスプレー 日焼け止め ゴアテックス用の靴底の深いトレッキングシューズ
注意 この時期日が一番長いものの朝夕の温度差が大きく晴れると朝は冷えるので体温調節ができる装備と、雨が冷たい雨になる場合体温が冷えるので温かい飲み物
雨上がりや小雨の時はブヨが多く飛んでいます。虫除けスプレーなど必要となります。
その他 今週末6月14日15日はチェリーパークラインでの自動車のヒルクライムレースが開催されます。
天狗温泉の浅間山荘口から車坂峠で時間により通行止めとなります
14日11:00~12:30 14:30~16:00 15日11:00~12:30