5月26日 7時 曇り 10度
昨日の最高気温 22度
最低気温9度
昨日はここでも汗ばむほどの陽気となり、花たちも一斉に咲き出しました。
宿周辺の天然から松の遅い芽吹きが始まり、山桜の花が咲き出しました。また、宿周辺のアズマシャクナゲも咲き出して春の花盛り、小さい花ではガンコウラン ミネズオウ ヒメイチゲ
タチツボスミレ ショウジョウバカマ 唐松の花が咲いています。
登山道 黒斑山中コースが残雪が多く歩きにくくなっています。黒斑山~蛇骨岳 草滑りから湯の平が残雪があります。アイゼンはいらないです。
高峯山 残雪が鞍部や北斜面にあります。 水の塔 篭の塔 残雪が鞍部や北斜面にあります。池の平湿原ではわずか残雪がある程度です。
雪解け後のぬかるんでいます。池の平湿原以外ではスパッツが必要です。
装備 ロングスパッツ ダブルストック サングラス 早朝登山の場合は防寒着
注意 湯の丸高峰林道は午前7時~午後17時までの昼間通行可能です。 今年の夏のマイカー規制は行われません
池の平湿原の駐車場 6月1日~10月31日まで有料
普通車500円 中型車2000円 大型車3000円
その他 高峰温泉では外来入浴は午前11時~午後16時まで
1階ランプの湯のみ 大人500円 子供400円
昼食は11時までにご予約いただければ各種定食類を【1200円から】ご用意しています。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-22050124"
hx-vals='{"url":"https:\/\/jeep4x4.exblog.jp\/22050124\/","__csrf_value":"7910b9d6b65b0f3e7dfc4f759800c57d1a7b132bd65fecb1d79ed717c4f5f084d29ce7e23b4e4b6c9c3485ada34a71dc3c420bc087001dc95e65ab1c4e82c5d4"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">