1月8日 7時 快晴 ―9℃ 積雪50センチ
昨日の最高気温 ―3℃
最低気温―10℃
このところ穏やかな日が続き、絶好のスノーシューハイキング日和が続いています。
高原では、正月明け静かになった冬山をのんびりと歩くのには今ーが一番です。

山頂から見る雪景色は、登山をしていて最高のご褒美、、、、
景色を見ながらお茶でも飲んだり食事をとったり、、、、
この上ない贅沢
登山道情報
下記のコースは冬のスノーシューコースとして赤いテープが付けられていますので、テープを目印に登山されると安心して山頂まで登れます。
黒斑山コース
圧雪路となっています。アイゼンでも登りやすくなっています。
スノーシューですとスキー場から中コースを通り、トーミノ頭へ続くコースが登りやすく楽です。
高峯山コース
高峰温泉から高峯山まではゲレンデ横を直登するコースとなっています
スノーシューが便利です。
篭の塔水の塔コース
冬のスノーシューコースとして水の塔の北斜面の林を抜けるコースとなっています。
赤いテープ沿いを歩くと、北風もだいぶ避けられます。
スノーシューが便利です。