8月2日 7時 快晴 19℃
昨日の最高気温 23℃
最低気温 16℃
このところの晴天続きで、夏の花たちが一斉に咲き出しました。

心配されていた、ヤナギランの花も花芽をたくさんつけていたのから順次咲き始め、
緑の草原の中にピンクの生える色が風に揺らいでいます。

そして、ハクサンオミナエシの花たちも咲き始めました。

女性の方の人気の花、、エーデルワイスでおなじみのミネウスユキソウも咲き色とりどりの花が目を楽しませてくれます。
高原の涼を感じながらゆっくりと高山植物を見て歩く楽しい季節です。
高原でみられる花
ニッコウキスゲ ヒメシャジン シモツケソウ マルバダケブキ ハナチダケサシ ハクサンフウロ ハクサンオミナエシ コマクサ ノハナショウブ ウツボグサ シャジクソウ シモツケソウ ヤマオダマキ ノアザミ
イブキジャコウソウ ニガナ ネバリノギラン コメツツジ ホツツジ ミヤマホツツジ ノギラン クガイソウ
ヨツバヒヨドリ シュロソウ マツムシソウ クルマユリ エゾスズラン ワレモコウ シロバナニガナ
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-18533218"
hx-vals='{"url":"https:\/\/jeep4x4.exblog.jp\/18533218\/","__csrf_value":"01813a20c34e46faac8eb0da8d9921a2bfbb4ead5c9a58c65d05988fd5ecbf759b2d121c0cb1c86d300ba5bdffe63cadad253308d16b55738f7dccac1ba5bfdc"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">