6月26日 7時 雨 13度
昨日の最高気温 18度
最低気温 13度
南よりの湿った風で、変わりやすい天気が続いています。
昨日も午後からは日が射して、青空が広がりました。
夜も時折雲間から夏の星座たちが顔をのぞかせては綺麗な光で輝いていました。
宿周辺でもようやくレンゲツツジが、花開きはじめました。
今年は花のつきがシャクナゲやドウダンツツジそして唐松のような付き方はありませんが、緑の中に色鮮やかに咲く花は、霧が巻いても絵になる花です。
ヤマトリゼンマイの葉もこの雨で気持ちよさそうに、雨に打たれている朝です。
池の平湿原の花情報 下記の花たちに出会えます。
イワカガミ ハクサンイチゲ シロバナヘビイチゴ マイヅルソウ スズラン ツマトリソウ
カラマツソウ コケモモ ミツバオウレン レンゲツツジ ミヤマニガイチゴ ゴゼンタチバナ
ミネカエデ ツバメオモト ナナカマド ミネヤナギ 小梨 ハクサンシャクナゲ
ミヤマハンショウヅル グンナイフウロ コマクサ ナルコユリ イワハタザオ ホサキカエデ
ベニバナイチヤクソウ サラサドウダンツツジ ネバリノギラン ノギラン フデリンドウ
タチツボスミレ オオヤマフスマ ハクサンチドリ ヒロハツリバナ ハリブキ ヒメシャクナゲ