1月31日 7時 快晴 -20度 積雪80センチ
昨日の最高気温 -7度
最低気温 -21度
今日は今年一番の冷え込みとなり最低気温は-21.5度まで下がりました。
明け方近くは綺麗な月と金星が澄んだ空に輝いていました。

昨日の接近した景色はご覧いただけましたか?
ここでは時折顔を出しては隠れてしまう状況でしたが、今朝は少し離れて唐松の枝越しに綺麗に見えました。
さて、このような朝、玄関のガラスの表面に水蒸気が凍ってごらんのような磨りガラスの様になっています。

これを近づいてみると様々な結晶が模様になっています。

これは菊の花のような模様になっています。
少しストロボを当てると同じところでも光の反射で違って見えてきます。

寒い朝ならではの楽しみ、ほかにも雪の上を歩くと片栗粉の上を歩いているようにキュッキュッと
音を立てて鳴き砂のように聞こえます。
風呂上がりの手ぬぐいも10回振り回すと凍ってしまいます。
是非この寒いときならではの景色や音を楽しんでみてはいかがですか?