10月11日 7時 薄曇り 8度
昨日の最高気温 17度
最低気温 7度
昨夜は降るような星空に時折流れ出る流れ星とに歓声の上がる夜でした。
星の観望会が始まる前の8時頃撮影してみました。
玄関前から見たカシオペア座の下のペルセウス座二重星団の下に昨日は位置していました。
今回のハートレイ彗星は北の空を中心として移動してゆくために一晩中見られるのが特徴です。
中央の二重星団そして、その下に青白くボーッとしているのがハーレイ彗星です。
4等星台で推移して11月初旬までゆき、それ以降は次第に暗くなり始めます。
地球の再接近は10月21日、これからが楽しみなハートレイ彗星です。
みなさんも空が暗いところで双眼鏡で探してみるといいでしょう。