6月7日 7時 晴れ 10度
昨日の最高気温 18度
最低気温 4度
昨日は春の日差しに包まれて、気持ちのよい一日でした。
新緑の緑も一段と鮮やかになり、今が一番唐松の新緑の美しい時期となりました。

残雪の残っていたゲレンデの斜面では雪の解けた後にショウジョウバカマの花たちが一斉に花を咲かせピンク色になるほど咲いています。

そして、太陽の日差しをいっぱいに浴びてとても気持ちよさそうに咲いています。
今日はかわいい花たちを主役にとってみました

これはヒメイチゲです。木漏れ日がまぶしいほどに当たっていました。
タケシマランの花たちも、目立たないけれどかわいらしいはなをたくさんぶら下げてつけいます。
また、この花は秋になると真っ赤な実を付けてとてもきれいで、その実からは想像するととても地味ですが、この時期にしかみられない花です。

これは、ミツバオウレンの花で、気の木陰で純白のきれいな花を咲かせていました。
唐松の緑も柔らかく触るととてもフワフワしていて気持ちよいです。

みなさんも唐松の新緑のこの時期柔らかい葉の気持ちよさを触ってみてください。
シャクナゲの花も柔らかい色で目を楽しませてくれます。