4月4日 7時 快晴 -1℃ 積雪70㎝
昨日の最高気温 2℃
最低気温 -7℃
4月は星を見るには楽しい季節となります。太陽系の星たちでは土星や火星が好条件で見られるからです。そして 昨夜は水星と金星が接近して見られる夜でした。
日が沈んだ西の空にまず金星が一番星として輝きだし、その右下に水星が輝いてきます。
9日にかけて水星が次第に高度を上げてきますので更に見やすくなります。
そして、今月は流れ星が多く見られる季節となりました。
3月末から4月末にかけて流れ出る乙女座流星群が見頃となってきました。
時折ゆっくりと流れ出る流れ星が特徴です。
そして、明け方近くになって流れ出ること座の流星群が、夜半から明け方にかけて今月半ばから多くなり始めます。
この季節夜中から明け方になると早くも夏の星座に変わり、天の川がとても綺麗に見られる季節となります。
明け方近くになると高峯山上空に白くボーッと見ることが出来ます。
陽気も暖かくなってきたこの季節は少し早起きして流れ星と天の川をご覧なってみてはいかがでしょうか?