1月20日 7時 快晴 -6℃ 積雪100㎝
昨日の最高気温 -1℃
最低気温 -9℃
今日は暦で大寒一年で最も寒い時期を迎えましたが、暦に反して暖かい春のような朝を迎えた高峰高原です。
昨日はこの穏やかな天気の中で、黒斑山へ登りに行きました。
カメラ仲間と一緒に夕暮れの浅間山を撮るのが目的でした。

出発は午後1時過ぎからのスノーシューコースから昇りはじめ

夕方黒斑山に着く予定での登山、帰りは太陽の沈むのを見終わって、ヘッドランプを付けて暗闇をおりてくるコースタイムです。
昨日は春のような暖かさと午前中吹いている風も収まり穏やかな午後の日差しを浴びて登りました。

春霞のような穏やかな景色が広がり夕方の日差しが幻想的な景色となっていました。

抜けるような青空で雲一つない快晴

綺麗な縞模様が出ていました。
そして夕日が傾く頃

浅間山が一段と赤みを増して染まっていきました。

綺麗な夕暮れの後の静寂な山の暗闇、

カメラ日和の1日でした。